ラヘラジ:1月17日(水)放送 未来アロマ舟山さん、株式会社本村製作所本村さん

先週の舟山さん、本村さんのお話、いかがでしたか?

今週はもっと突っ込んだお話が飛び出します!

1月17日(水)12:00~12:30のラヘラジゲストは、 株式会社ハート未来 未来アロマ代表取締役 舟山 英二さん、株式会社本村製作所 代表 本村幹さん

↓視聴はこちら↓

 

  • 他にはない日本の香り
  • 農林業の未来を六次産業化
  • コンサルタントという立場

から精油をとらえ、推進力をもって展開している舟山さんの会社、未来アロマの話。

”もう卸すのは辞めました。”

えぇ?!
他のメーカーさんたちは、販売してくれる場所を探し求めているのにどうして?

そこに秘めた舟山さんの想いをお聞きください。

行けばわかる日本の田舎の実情。
それを変える機械。プロモーション。

お二人の考えていることは、実はすごいスケールなのかもしれません。

ラヘラジの収録中はその様子がちらちら見え隠れ。

そしてみんなでご飯行くからおいでよ。とお誘い頂き、予定を変更して1泊延泊してご一緒させていただいた時に教えて頂きた貴重なお話は、放送後に和精油めぐりのブログでこっそり公開しちゃいます。

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
http://www.fm-gig.net/smf/
※放送時間こちらにアクセスし、のボタンをクリックすると放送が流れます!

スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けますよ!

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

過去の音源はこちらから聞けます

*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*

 

妊婦さんのアロマ:妊娠線予防

妊娠線の予防におすすめのオイルケア

妊娠さんの悩みの一つ。妊娠線。

妊娠後半期にはいると、皮下脂肪の厚い部分(下腹部、乳房、太腿、おしり、足の付け根、ひざの裏、二の腕など)に妊娠線があられることがあります。

急激な体重増加が起こりやすい妊娠後半期、体重増加に伴う皮膚(表皮)の伸びに、真皮や筋肉、脂肪が対応できず、断裂して起こる現象です。

また、妊娠中に分泌が増えるステロイドホルモンに、肌のターンオーバーを抑制し、肌の生まれ変わりを邪魔してしまうそうです。

このような状態のお肌は弾力を失い、断裂も起こりやすくなるというわけです。

かゆみを伴ったり、ピリピリしたりするので、その時の不快感もありますし、出産後もデコボコはなくなりますがあとは残るので、見た目も美しくありません・・・

そんな妊娠線の予防には、植物オイルや精油が役立ちます。

 

妊娠線の予防におすすめのオイルについて

植物オイルはアボカドオイルやオリーブオイルなど、こってりしたテクスチャーのものがおすすめ。

もちろん他のオイルでも妊娠線の予防になりますので、お手ものとにあるオイルで大丈夫。

ただし、ベビーオイルなどの鉱物油は肌に浸透しないので避けましょう。

精油は、お肌を柔らかくするものや、お肌の細胞分裂を活性化してくれるものを選ぶのがポイント!

ただし、これらの精油の中には、妊娠中に使用を控えた方がよい精油がいくつかあるので、注意が必要です。

私がおすすめする、妊娠線予防で選びたい精油は・・・

  • ローズウッド
  • マンダリン
  • ゼラニウム
  • ネロリ

これらの精油は、一般的に妊娠20週以降安心して使用できる精油です。

*ネロリはお花から取れる精油ですが、女性ホルモン様の働きはしないので使用可能とされています。

濃度は、植物オイルや無香料のクリーム10mlに対して精油1滴、0.5%を目安に。

精油はブレンドしても単品でも使用できます。

このオイルでしっかり保湿をすると、かゆみも軽減されるのでお風呂上りなどに、脂肪の多い部分を中心に優しく塗布してください。

「自分で精油やキャリアオイルを用意するのは面倒・・・」という方は、市販のボディクリームで代用することも可能ですし、lahellaでもホームケア用のオイルを作ることが出来ますので、トリートメント時にお気軽にお声掛けくださいね!

≫妊婦さん専用のオイルトリートメントはこちら

”かおりと‐kaorito‐”のこと

日本の香り発信ブランド”かおりと‐kaorito‐”

2018年

日本の香り発信ブランド
“かおりと-kaorito-“

立ち上げます!

構想のままで終わると思っていたことが、ちょっとずつ現実味を帯び、公表できる段階になりました。

ここに至るまで、妄想し、構想を練り、暴走しかけ…

そのたびに思い出すのは、”本当はやりたいことがあるの”から始まる、私がパーソナリティを務めるラジオ番組ラヘラジの冒頭のオープニング。

 

勇気を出して一歩踏み出したら、本当に驚くほどたくさんの方が力を貸してくれました。

全国の生産者の皆さん、各分野のプロたち、そしてそっと背中を押してくれた仲間。
本当にありがとう。

みんなへの恩返しは、かおりと‐kaorito‐を誕生させ、世に広めること。

頑張ります。

名前に込めた想い

”香り”を軸にいろいろなコト、モノ、オモイを繋げ、広がってゆく可能性を秘めた”かおりと”という名前。”と”がキーワードです。

やりたいことにピタッとはまる、大切な名前だから商標登録の申請も済ませました。

日本の田舎に眠る香りの資源(廃棄処分されていたような樹木の枝葉や柑橘系の果皮、そして日本の田舎だから育てることのできる植物たち)を使って、日本で丁寧に抽出する精油を中心に展開するから、日本にしかない、ひらがな4文字のブランド。

”かおり”を表す漢字はたくさんあります。

香、薫、馨、芳…

それぞれの漢字が持つ意味を表現する展開をしていく予定です。

まずは精油(アロマ)の”香”から。

本気で一歩一歩前進すれば新しい世界がどんどん広がることを、私自身が体感しながら”かおりと‐kaorito‐”リリースまで走り抜けます。

2018年1月12日 古山 順子

和歌山の和精油ブランドKISHU-WAKAを取材訪問

ラヘラジ取材で和歌山を訪問

今日は、私がパーソナリティを務めるfmGIGの番組、古山順子のラヘラジの取材で和歌山県海南市にあるKISHU-WAKAという和精油ブランドの会社に行ってきました。

和精油と言いながら、実はこちらの会社は昭和7年創業の酒造メーカー。

日本酒、焼酎、梅酒、ジン…いろいろなお酒を造っている老舗企業の中野BC株式会社。

梅酒だけでも40種類以上あるんですって!

  • なぜ酒造メーカーがアロマ事業を手掛けることになったのか
  • 抽出している精油のこと
  • 酒造ノウハウ→アロマ、アロマノウハウ→酒造秘話
  • 4月にリリース予定の新しい精油のこと

アロマ事業に携わっている妹尾さんから、たくさんお話を伺うことができました。

ラジオでの放送は3月を予定していますが、古山順子の和精油めぐりブログでもご紹介をしていきますので、併せてチェックしてくださいね!

”仏様の手”の名を持つ果物の精油

こちらの写真は、中野BC株式会社でも精油抽出をしている果物。

仏手柑という柑橘類。手を合わせている様子に似ていることから”仏の手”という名前が付いたそう。

もしかして…と中野BCから10分ほど車を走らせた、黒潮市場の隣にある”きのくにフルーツ村”に立ち寄ってみたら、生の”仏手柑”に出会うことができました。

日本国内では鹿児島と、和歌山でしか生産されていない?ともいわれるこの果実は今が旬。

このタイミングで訪問できて良かったです。

お店のアレより気持ちが良い

2018年になってすぐ実施した、フットの施術の実技試験。
昨年末に残念ながら追試となった方だったのですが、今回は課題をきちんと克服し見事合格!
「お正月休みに帰省した家族を相手に一生懸命練習しましたもん!」
と誇らしげな笑顔。
新しいセラピストが誕生する瞬間は、私も本当にうれしい。

ところでその前日、久しぶりに自分の体のケアをと偵察を兼ねて行った某チェーン店のサロンでリフレクソロジーとボディのセットコースを受けました。

ラヘラの生徒さんの施術の方が断然気持ちが良い。
20代のころから本当にたくさんのリラクゼーションサロンに通い、自分自身がセラピストになった今も、信頼できる決まったお店以外にも時々行くのですが、がっかりすることも多いのが日本のリラクゼーションサロンの現状。

ラヘラで勉強する方には、”がっかりするサロン”側になってほしくないという気持ちで、ちょっと厳しめ?の実技指導をすることもあります。
だって、お客さんは何も言わずに去っていくから。

アロマトリートメント、リフレクソロジー、フェイシャル…
いろいろな技術を学ぶ時には、ぜひスクールだけではなくいろいろなサロンに受けに行ってください。
そして施術、サロン環境、セラピストの立ち居振る舞いの良いところ、悪いところをたくさん見つけてください。
そこには、スクールでは学べない、サロンを開業のための大きなヒントが隠れています。

≫愛情こもった厳しさのあるラヘラのスクールはこちら