ラヘラジ:12月6日(水)放送 開聞山麓香料園~芳樟ガーデン 園長 宮崎泰さん1

日本で一番古いハーブ園!
日本のハーブや精油の勉強を始めたころ、いつか絶対訪れたいと思っていた場所。

ラヘラジを始めたことで取材という形でたくさんのお話をゆっくり聞くことができました。

12月6日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:開聞山麓香料園~芳樟ガーデン 園長 宮崎泰さん1

2週連続でお話を伺いますが、1週目の6日はこの地にハーブガーデンが誕生した経緯やローズゼラニウムのこと芳樟のことを教えて頂きました。
前半はラジオアロマ講座として芳樟の精油を紐解きます。

 

ーーーーー

開聞山麓香料園HP
http://www.hoshogarden.com/

FBページでもラヘラジの告知をしてくださっています!
https://www.facebook.com/hoshogarden/

ーーーーー
※放送時間にこちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます。
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*
インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり 旅の記録はこちら

ラヘラジ:11月22日、29日(水)放送 三重県大台町宮川森林組合 中須 真史さん&前北理恵さん

9月に三重に取材に行きました三重県大台町にある日本の精油ブランドodaiをプロデュースされている宮川森林組合様。

11月22日、29日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:三重県大台町 宮川森林組合 中須 真史 さん&前北理恵さん

↓音源視聴はこちら↓

11月22日放送分

11月29日放送分

富山、京都、奈良・・・スギやヒノキの精油に触れる中で、もっと広葉樹の精油って作れないのかな、と思ったら!

広葉樹を種から育て植林し森にするという取り組みをしている場所を発見。それが宮川森林組合さんでした。

そして、odaiというブランドで精油を展開。これは話を聞くしかない!とインタビューしてきました。

10月11月と経過するに従い、odaiのいろいろな展開がFB上に上がってきて、ワクワクする毎日。そんなodaiのブランドが誕生するきっかけのお話や広葉樹の精油のこと、22日とその翌週29日連続でお届けです。

モノづくりの根底にある思い、覗いてみませんか?

ーーーーー

≫日本の精油ブランドodai

ーーーーー

※放送時間にこちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます。
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり 旅の記録はこちら

ラヘラジ:11月8日&15日(水)放送喜多製材所 代表喜多繁彰さん

8月に吉野を訪れた吉野ヒノキの精油メーカー様。
吉野のこと、山のこと、檜精油のことをたくさん教えて頂き、”ラジオにもぜひ!”とお願いし、10月末の台風の被害の残る中、西宮まで収録にお越し頂きました!

11月8日(水)&15日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:喜多製材所 代表喜多繁彰さん

↓視聴はこちら↓

11月8日分

11月15日分

 

  • 1週目の放送は…
  • 製材所が精油を抽出するに至った経緯ちょっと変わった抽出方法(機械のこと)
  • 驚きの副産物
  • 喜多さんの成功の秘訣

などなどお話いただきました!

イギリスのアロマ団体IFAの冊子にも取り上げられている喜多製材所の精油への取り組み、ぜひお聞きください。

そして2週目は…

  • 喜多さんを”師匠!”と慕う、杉乃精代表村山さんからのお手紙
  • 製材所としての喜多さんのお仕事
  • 東京駅のアレ!
  • 適材適所のお話
  • これからのこと

アロマという切り口ではなく経営者とう視点からも役立つ話がいっぱいです!

≫喜多製材所のHPはこちら

ーーーーー
※放送時間にこちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます。
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*
インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり 旅の記録はこちら

ラヘラジ:11月1日(水)放送 鹿北製油・アーモンド工房カホク 代表 和田久輝 さん

日本で唯一!アーモンドを栽培しオイルを作っている会社、鹿北製油。

今回の九州アロマの旅を決める前から、訪問したいと思っていた場所でした。


11月1日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:鹿児島県湧水町 鹿北製油・アーモンド工房カホク 代表 和田 久輝 さん

↓視聴はこちら↓

 

日本のアロマセラピー、精油(アロマ)は国産のものが増えていますが、キャリアオイルは国産はほぼありません。

  • 日本の5大油の復活、薪で炒る意味、こだわり…
  • そしてなぜアーモンドオイルなのか…

アーモンドはまだ取り組みから年数が経たれていませんが、これからが本当に楽しみ。

和田さんの何ともほっこりする語り口調と合わせてお楽しみください。

聞き終わる頃には、アーモンドのお花見に行きたくなること間違いなし!デス。

ーーーーー
※放送時間にこちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます。
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*
インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり 旅の記録はこちら

ラヘラジ:10月25日(水)放送 消防官専門 ボディケアサロンゆめ セラピスト 益池 友佳さん

すっごく華奢で小柄で…どこにそんなパワーを秘めているんだ???と思うくらいアツイ!

驚くスピードでサロンを立ち上げ、展開していく彼女の姿に私も感化されています。

10月25日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:消防官専門 ボディケアサロンゆめ セラピスト 益池 友佳さん

↓視聴はこちら↓

 

緊張して上手にしゃべれませんでした…と後日ご連絡をくれましたが、そんなことはありません。熱い想いを語ってくださいました。

そして、さらっと読み飛ばした皆さん、もう一度書きます。

”消防官専門”のサロンなんです。

○○ラブ!○○ラブ!何度そうおっしゃったことでしょうか。

あなたのことです。消防士の皆さん!

消防官を癒すためですから、夜勤明けでも、勤務前でも、24時間いつでもOK!

場所は高槻消防署の近くに店舗を構えるという徹底っぷり。

その他の方は断ります!というこだわりの理由は放送で♪

ーーーーー

益池さんのサロンゆめへのご連絡はLINEでお願いします。
ID:riraku-yume

ーーーーー
※放送時間にこちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます。
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*.:*
インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり 旅の記録はこちら