ラヘラジ:2月14日(水)放送 六月八日/久恒山林 代表取締役久恒雄一郎さん他

大分県中津市にある”六月八日”という日本のアロマブランド。
今週は先週の私の無茶ぶりにより…社長が登場してくださいます。

2月14日(水)12:00~12:30  古山順子のラヘラジ
ゲスト:六月八日/久恒山林 代表取締役久恒雄一郎さん他

↓視聴はこちら↓

 

だってね、社長の想いを社長の声で社長の言葉で伝えて欲しかったんです。

山と暮らす私たちのあり方。

日本と世界。

山間部と都心。

”精油”というアイテムから広がる山の可能性。

日本に暮らす私たちが知らねばならない話だと思うのです。

六月八日HP
http://rokugatsuyohkanomori.jp/

六月八日訪問のブログ
http://wa-seiyu.seesaa.net/article/456482990.html

後半は新しく立ち上げる、私の香りのブランド”かおりと”のことを少しお話しています。

ラヘラジで取材に行ったから生まれたかおりとのこともゆっくりお聞きください。

ーーーーー

http://www.fm-gig.net/smf/
※放送時間こちらにアクセスし、のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
http://www.lahella.jp/information/lahellaji.html
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

≫和精油めぐり旅の記録はこちら

”かおりと”でやること

スピード感のある展開!

かおりと-kaorito-を立ち上げる!と宣言してから1か月弱。

  • こうんなことできる?
  • 紹介したい人がいるよ。
  • それちゃんと商品化できるよ!

と精油や香りにまつわる相談やアドバイス、チャンレンジできそうな嬉しいご紹介をたくさん頂いています。

発信するって本当に大切。

ロゴやHPができる前に、かおりと-kaorito-のお仕事が進んでいくスピード感にワクワク。

でも、あれこれお話を頂く中でちゃんと取捨選択しないと、かおりと-kaorito-じゃなくなってしまう…という不安もあるのです。

だから、何をやりたくてかおりと-kaorito-を立ち上げたのか。大きく3つのラインを走らせる予定なのでちょっと整理して書いてみようと思います。

かおりと-kaorito-でやること

「自分の心・気持ち」を大切にして、人間らしい感情のある生活を取り戻す。

これが、かおりと-kaorito-のテーマです。

香りは記憶や感情と結びついています。そして、記憶は物・場所・人…いろんなものとつながっています。

”リア充” ”インスタ映え” ”イイネ”

そんな華やかな世界もいいのかもしれないけれど、大切なのは本当の心。忘れてしまいがちな「自分の心・気持ち」を大切にしないと、人は壊れてしまいます。それを、香りでサポートしたいなと。

自然界の香りはいろいろなことを教えてくれます。そして、言葉にできない想いを伝えるアイテムになったり、”自分”を表現する手段にもなります。

そして私たちの奥深くに眠る遺伝子は、古くから日本にあった香りに反応して五感を刺激してくれるのです。

ということで、3つのライン。

日本産の精油を使った香りの展開

※日本産の精油:日本古来の植物(江戸時代までに日本にあった植物)から抽出される精油および日本で栽培されている植物から抽出される精油

日本各地の生産者さんを訪ね、自分の目と鼻で選んだ植物から抽出される精油を使います。その植物単体の香りではなく、ブレンドしたものを中心に展開します。

ブレンドするとね、香りの可能性がもっともっと広がって、感情とリンクするんです。これはサロンでのブレンドや講座でも実証済。

薬理作用から、心理作用から、そして伝承されているその植物の役割から、いろいろな気持ち・感情にフィットする、メッセージのあるブレンド精油を展開します。

日本の精油にこだわるのは、私たちが日本人だから。遺伝子レベルで私たちと共に過ごしてきた香りの方が、心にフィットするから。

古くから日本にあった香りを取り入れた展開

日本人だから、と書いたけれど、実は日本人にとってなじみのあるお線香やお香の香りは日本の植物から採れるわけではありません。このラインでは、日本産の精油を主体に、日本らしいと感じる香りをプラスした展開をします。

例えば、ビャクダン。これは日本では採れないけれど、日本人にはなじみの深い香り。

例えば、サクラ。桜から精油は抽出できないけれど、サクラの葉と同じ成分を含む精油、あるんです。サクラの香りをかぐと、春だなって思いますよね。

オンリーワン!オリジナルの香りの提案

これはlahellaでもひっそりやっていたのだけど、3つの展開があります。

一つは、今その人に必要な香りをつくるパーソナルな展開。香水の代わりに。名刺や手紙に香りを添えて。自分が安らげる寝室用の香りに。その時必要だと思うものを、日本の精油、海外の精油問わずに100種類くらいの中から調香、調合します。
先日、Mさんとやったのはコレ。意外な香りが心地よかった!なんてことはよくある話。

二つ目は、他のブランドとのコラボ。お店独自の香り作り。これはイイ匂いもそうだけど、○○の目的に合う精油というメディカルな視点からのブレンドもお任せあれ。もともとそこが本職ですから♪
この方向は、すでに美容室やショップからご依頼があり、lahellaでやっていたのをかおりと-kaorito-に移行し、正式なサービスにします。

そして3つ目。あなたの”思い出”を香りにしませんか?
精油抽出する機械を買いました。小さい装置なので大量にではなく、少量を抽出する目的のもの。

例えば、家を建てる時に出る端材。これから精油を抽出する。解体する想いでのある家。家を支えてくれたヒノキから精油を抽出する。思い出のある庭の木。やむを得ず伐採する時に精油を作る。田舎にたわわに実る柑橘の実。精油にして、それを使ったパーソナルなブレンド精油をつくる。

精油は保存状態が良ければ抽出後、3年、4年、5年と香りを閉じ込めておくことができます。数年経って香りをかいだ時、当時の記憶がよみがえるのです。

ワクワクしませんか?

もちろん樹種やその材の状態に盛りますが、新しい形の想いでの残し方、やりたいです。

一番乗りの春!篠山のフキノトウで蕗味噌作り

昨日は兵庫県篠山市にある和精油メーカーさんへ取材訪問。

地産地消、里山の暮らしを大切にしているお二人が作る精油のお話はまた改めて。

篠山は実家からも程よい距離で、帰省した時には母と温泉に行くのですが、私の中では温泉と地域の野菜直売所はセット。笑

今回の篠山訪問も、取材の前に温泉で温まった後(だってこの日の篠山の朝の気温は-10度!)、季節の野菜の直売所へ。

野菜は少なかったのですが、春一番の山菜を発見!

フキノトウ。天ぷらにしようかと思い、アジシメジも一緒に買ったんだけど気が変わり、蕗味噌を作ることにしました。

フキノトウを細かく刻み、油で炒めたら、味噌とみりんを入れて練りながら加熱。

あっという間に出来上がり!

ちょっとほろ苦く、爽やかな蕗の香りが口の中に広がる蕗味噌。

ホカホカご飯に乗せるか、お酒のアテにするか…

寒い毎日ですが、春の気分を存分に味わいたいと思います。

 

ラヘラジ3月放送分収録

まだ2月に入ったばかりですが、3月放送分の収録を行いました♪

 

アロマ講座は和精油メーカー様の紹介とセットのミニ講座が続いたのですが、久しぶりに30分たっぷりアロマ講座を収録♪

その他、1月に訪問した和歌山県海南市にある 中野BC株式会社を訪問した時の音源も、きちんと番組に仕上がりました。

そして西川みどりさんはハーバリウムなどの雑貨製作販売をするリナシェンテプリマを主宰。
そのお話もたっぷり伺うことができました。

放送日時、内容の詳細はまた改めてお知らせします。

ーーーーー

≫レジュメ配信登録はこちらから
https://24auto.biz/lahella/registp.php?pid=8
放送日の午前中にレジュメが届きます♪
花粉症の方は要チェックです!

http://www.fm-gig.net/smf/
※放送時間こちらにアクセスし、のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けますよ!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
≫こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山 順子 (Junko Koyama)
letter@lahella.jp

≫和精油めぐり 旅の記録はこちら

ラヘラジ:2月7日(水)放送 六月八日 久恒千容子さん、まゆさん

大分県中津市にある”六月八日”という日本のアロマブランド。