”香り”と”音”

五感をフルで使う音と香り世界

香りと音のワークショップを開催しました。

小野八幡神社の精油がきっかけで、かおりとのファンになってくださったシンガーの西園さおりさん。

かおりとのブレンド精油を手に取り、この”香り”を”音・声”とコラボレーションさせたい。
と言ってくださったのがこのWS誕生のきっかけでした。

 

日常から少し離れ、香りと音に見よ湯種、全身がゆるむ癒しの世界を体験して欲しい。

周りを気にせず、自分の内側の世界だけに没頭して、本来の直感や感覚を研ぎ澄まして欲しい。

彼女の思いと”かおりと”のコンセプトがとても近く、感覚を大切にしたWSを開催することになったのです。

香りからよみがえる大切な思い出と気持ち

WS開催に選んだのは、土日で満月の日。11月23日に決定しました。

当日は6名の方が参加してくださったのですが、あえて自己紹介や参加目的などの共有は行わず、呼吸&発声からスタート。

実は、さおりさんとは直前の打ち合わせをしようと朝早くに集合したのに、骨子の確認をしただけで後は2か月間の近況報告をしただけ。笑

何となく、お互いにそれで大丈夫だと思えたんです。

※FBがテレコにタグ付けするくらい似ているといわれます。向かい合って話をしてると、自分たちでも”似てるよね~”ってなります。左私、右さおりさん。

 

さて。

発声をして少し体を緩めた後は照明を落とし、向き合って欲しい3つの気持ちにつながる、かおりとのブレンド精油3種類を、何も言わずに間を開けて順に体感していただきました。

香りを取り込むための、深く楽な呼吸を続けていただきながら、自由な姿勢で。歩き回ってもOK。席の移動もOK。

このWSは作詞作曲もご自身で行っているさおりさんが、香りからインスパイアした音をグランドピアノで奏でるという贅沢な空間で開催。グランドピアノの下で音の振動を楽しんだり。

 

WSの後半は、香りから感じたこと、気持ちの変化、浮かんだ情景を言葉にしてシェアする時間。

自分がとても大切にされていたことを思い出したり、懐かしい人との心の中で再会したり、これから先の新しい世界が見えたり。

こう書くと、スピっぽく感じるかもしれませんが、具体的なことを書いてしまうと、次回WSに参加する方の先入観になってしまうので、書きません。

 

感情が動き、自然と涙がこぼれる方もありました。自然と笑顔になる方もありました。

「今までアロマが好きで香りをかいでもこんなことなかったのに。日本の香りってすごく気持ちを動かすんやね。」

 

参加者がポロっとおっしゃった、この言葉がすべて。

日本の香りだからできること。

かおりとだからできること。

香り と 音

このWSも継続したいし、これからも香りを軸にいろいろなコト・モノ・オモイをつなげます。

 

 

ラヘラジ11月28日放送:プライベートジムZONEオーナー 渡邉 菜緒さん

大学の少し遠い後輩の菜緒さん。

しなやかで美しいと思っていたら…格闘技女子でした。

11月28日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:プライベートジム ZONE オーナー 渡邉 菜緒さん

↓放送済の音源を視聴する↓

 

芦屋にジムを立ち上げた経緯やコンセプト、代官山店のオープン、そしてこれからのこと。

30分にギュッと凝縮してお届けします。

完全マンツーマンでトレーニングできる空間は、忙しい経営者や会社役員の方などがご利用されることも多いのだとか。

自分一人ではできないトレーニングやお食事管理、日常のセルフトレーニングアドバイスなど、とことん付き合ってくれるから、忙しい人でも成果がきちっと出るそうです。

実は、かおりとの精油も使って頂いているんですよ♪

ーーー

芦屋・代官山のプライベートジムZONE

無料体験もあるので是非一度どうぞ!

ーーー

※放送時間こちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり
旅の記録はこちら

ラヘラジ11月21日放送: 隔月刊『セラピスト』編集部 副編集長 稲村誠之さん

雑誌社を突撃取材!

12月7日と8日に開催される「発見!アロマ&ハーブexpo」のことをたっぷり伺いました。”かおりと”も出展させていただきます♪

※写真左の方が持っているのはセラピスト創刊号。稲村さんは写真中央。

 

11月21日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:隔月刊『セラピスト』 編集部 副編集長 稲村誠之さん

↓放送済音源を視聴する↓

 

雑誌セラピストの創刊100号を記念して開催されるこのエキスポ。

アロマ業界の著名な先生がたのセミナーがあったり、和精油コーナーがあったりと盛りだくさん!

取材時にはまだ公開されていなかった情報も、HPやインスタでどんどんアップされています♪

”かおりと”ブースでは、アロマ匂い袋(絹の匂い袋&ブレンド精油1mlセット)2000円他、エキスポ限定の特別セットをいくつかご用意しますので、東京近郊の方、その日東京行く!という方、ぜひお越しくださいね。

ーーー

開催概要
発見! アロマ&ハーブEXPO 2018
歳末・クリスマス大マルシェ(同時開催)
≫詳細はこちら

2018年12月7日(金)~ 8日(土) 10:00~18:00

3331 アーツ千代田にて
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14

ーーー

※放送時間こちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり
旅の記録はこちら

ラヘラジ11月14日放送: 株式会社一十八日代表 宝力絢さん2

2週目は、精油の成分分析のお話や新たな精油抽出方法への取り組みなど。

私自身、セラピストとして、そして精油抽出を手掛ける立場としてワクワクし通しの取材でした。

11月14日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:株式会社一十八日 代表 宝力絢さん

↓放送音源を視聴する↓

 

宝力さんのお話は、”かおりと”としても新しいものが生み出せる可能性を感じた時間でした。

アロマセラピーという言葉が日本に入ってくる以前から天然香料のメーカーとして活動しておられる会社ではなく、新しく立ち上げたビジネスで、ここまで自社で設備をそろえている会社は他にないと思います。

その素晴らしい取り組みをぜひ聞いてください。

ーーー
一十八日 HP

ーーー

※放送時間こちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり
旅の記録はこちら

想いを引き出してくれる人。きょうちゃん。

ラジオじゃなくてテレビ

今日は人生初!テレビの収録でした。

インターネットラジオfmGIGのパーソナリティの先輩でもあり、おねえちゃんのような存在でもある、きょうちゃんこと相葉恭子さんの番組、和いWayテレビのゲストに呼んでいただき、収録となりました。

放送日は、11月19日と12月3日。

きょうちゃんの和いWayテレビは、和をテーマにした番組。

和いWayテレビは~和をもって輪をつなぐ~「和」をテーマにしています。
日本の和のえぇところ(人・モノ・場所・イベント)をご紹介して 日本全国&世界の色んな世代の方々に知ってもらい、興味をもってもらい笑顔の輪が繋がればな~という想いです。
ビデオカメラと三脚をかかえて色んなところへ取材に伺い、手探りで番組づくりをしていますので、応援よろしくお願いします。

 

1年半前に出会ってから、かおりとをプロデュースするに至った私の活動をずーっと応援してくれていて、日本の香りという切り口で、番組で取り上げてくれたんです。

きょうちゃんとはお着物仲間でもあるので、収録はもちろん着物♪

収録前に打ち合わせをしたカフェで、収録後にも挿入写真の確認を行う私たち。お店の方に、”お帰りなさい”って言われ、お着物話にも花が咲きました。

 

着物って良いね。

日本のものって良いね。

収録でも、そのあとのカフェでもそんな風に思った一日でした。

私の深いところにある想いをそのまま引き出してくれたきょうちゃん。本当にありがとうございます。

2018年の活動の総集編のような内容に仕上がった番組。その詳細は、また改めて。