東京での”かおりと”のこと

開いていた時間に飛び込んできた日本産精油かおりとの商談

9月25日。東京。

いつもの出張よりも少し遅めの飛行機に乗り、羽田空港へ。

今回の東京出張の一番の目的は、12月7日8日に開催される雑誌セラピスト主催の”アロマ&ハーブエキスポ”の説明会。

エキスポの説明会は午後からだけど、お得価格な時間帯のフライトを選んだので、午前中に東京で空き時間があるなーなんて思っていたら、川西阪急への出店がきっかけで思いがけない商談が飛び込んできました。

午前中に向かったのは、おしゃれでこだわりのある人が集まる街。富ヶ谷。人気のベーカリー直営のカフェでランチを共にしながら、商談(と言ってもかおりとについて熱く語った感じ?)。

天然の木をたっぷり使った内装に、選りすぐりのものだけをセレクトしたショップを運営する、アロマセラピーにも精通した女性オーナーから、”久しぶりに、私ももっとやらなきゃ!と思わせてくれる人と物に出会えた”と嬉しいお言葉をいただきました。

近いうちに、東京で”かおりと”の香りを体験し購入していただける場所が誕生しそうです。ワークショップなどにも場所を使わせていただけそうなので、来年からは東京でもいろいろ企画しようと思っています。わくわくです。

川西阪急スロウデイズも、今回の東京も、私からの売り込み一切なし。本当に理想的な形でかおりとの居場所が増えていくことが不思議です。良いものって、ちゃんと伝わるんだね。

 

発見!アロマ&ハーブエキスポ2018 by 隔月刊セラピスト

商談と打ち合わせが混ざったような1時間ちょっと。後ろ髪をひかれながら電車で移動してアーツ千代田へ。

説明会は自由席でしたが、同じテーブルになった方々はアロマ業界の著名人。お顔も名前も見たことのある先生が何名かおられ、すごいなーなんて思っていたら…

向かいに座っていた書籍も出しておられる方から思いがけない一言が。

「かおりとさんですよね?ずっと気になっていて。まさか今回のエキスポに出られるとは思ってなかったので、同じテーブルでうれしいです」

びっくりとともに嬉しい。

休憩時間にテーブルが一緒だった方たちといろいろお話をさせていただいたのですが、皆さん知識も経験も豊富!ドイツ、フランスに実際に行ってみてきたお話はめっちゃ興味深かったです。

でもね、”かおりと”を通じて日本の精油のことは私もかなり知ってます。だから、引け目を感じたりすることなく、日本での精油の文化や現状をもっと伝えなきゃなと思えました。

日本に入ってきている素晴らしい精油ブランドはたくさんあります。

精油は、一つの国ですべて作られるわけではなく、生産者がいて、それを買い付けてブランド化して販売するのがスタンダード。その目利き(鼻利き?)ができるかが重要なんだけど、海外ブランドの精油はいくら上質とはいえそれを選んでいるのは海外の方。で、総代理店が日本にあるわけです。

めっちゃ質も香りも高いけど、日本人が選んで買い付けをしている精油ではないのが残念。きっと世界中の精油の買い付けをできる日本人が今の時代にはいないんだろうな。それとも私が出会っていないだけなのかしら…

世界中には私がまだまだ知らないアロマブランドがたくさんあるけれど、私は日本のものを真剣に。

かおりとを大切にしたいなと改めて思った一日でした。

 

>発見!アロマ&ハーブエキスポ2018の詳細はこちら

 

 

 

ラヘラジ9月26日放送:さくら工房 代表 家村美千子さん 

太い芯が通っていて少女のような無垢さをもった女性。

情熱の塊のようで冷静さを持った女性。

それが家村さんの印象でした。

 

9月26日(水)12:00~12:30放送 古山順子のラヘラジ
ゲスト:さくら工房 代表 家村美千子さん

↓放送後の音源を視聴する↓

 

着物用の絹の反物からオートクチュールで洋服を作り出す家村さん。ある出会いをきっかけに手探りからスタートした、新しい絹の形。

今ではリピートの方がたくさん。

そして、一人のお客様をきっかけに、やらない、と決めていた着物からの洋服作り。

30分には収まりきらない熱い思いをお聞かせくださいました。

お写真右、家村さんのお洋服も着物の反物から作られています。これ、私も欲しい!

阪急百貨店の各店舗に期間限定出店されています。放送の後は、直接手に取って、身にまとってその価値を実感してください。

ーーー

さくら工房HP
http://kimonofuku.com/

ーーー

※放送時間こちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり
旅の記録はこちら

ラヘラジ9月19日放送:川西阪急スロウデイズ 古林瞳さん

放送日の9月19日は川西阪急スロウデイズのオープン日!

ラヘラジパーソナリティでありアロマスペシャリストでもある古山順子がプロデュースするブランド”かおりと”も売り場に並びます。

 

9月19日(水)12:00~12:30放送 古山順子のラヘラジ
ゲスト: 川西阪急スロウデイズ 古林瞳さん

↓放送済の音源を視聴する↓

 

収録時はいろいろな兼ね合いから、取り扱いブランドなどのご案内はしていませんが、この売り場のコンセプトやこだわりなど余すことなくお話しくださいました。

9月19日はラジオで、売り場でスロウデイズを体感してください!

川西阪急スロウデイズインスタ
https://www.instagram.com/hankyu_slowdays

川西阪急スロウデイズのチラシはこちらから
http://www.hankyu-dept.co.jp/…/h/i…/180905renewal/index.html

かおりとのHPはこちら
https://kaorito.jp

ーーーーー

※放送時間こちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり
旅の記録はこちら

ラヘラジ9月12日放送:キセイテック 取締役社長東 雄一郎さん、企画担当美樹さん2

ヒバに魅せられて…

放送では流れていませんが、最初はヒバの香りが苦手だった美樹さん。でも、その香りの中で暮らすうち、どんどん好きになってついには…

9月12日(水)12:00~12:30放送 古山順子のラヘラジ
ゲスト:有限会社キセイテック 取締役社長 東雄一郎さん 企画担当 美樹さん

↓放送済の音源を視聴する↓

企画担当の美樹さんが手掛ける、ヒバシャンプー。

ただ良い物を作りたいという情熱が美樹さんを突き動かし、社長の東さんもびっくりの展開へ。

アロマセラピー用の精油だけではなく、工業用品や化粧品などの原料としても精油を供給しているキセイテック。長年の研究結果に裏付けされた説明には納得の連続。

また、東社長のこの先の夢を語っていただき、わくわくが加速しました。

ーーーーー

≫キセイテックのHP

ーーーーー

※放送時間こちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます!

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり
旅の記録はこちら

強いチームをつくりたい

商品、チーム、熱い想い

かおりとを立ち上げるにあたり、一冊の本を読みました。

【ブランドのはじめ方/中川淳(中川政七商店十三代)・西澤明洋(エイトブランディングデザイン代表)】

この本の中にあった、ブランドに必要とされる「商品/チーム/熱い想い」の中の、”チーム”を作りたかったのですが、大きい会社なら社内組織としてプロジェクトチームを作ることが可能だけど、個人事業主には至難の業。

ただ、取引先業者としてデザインや写真を任せるのではなく、一つのブランドを作り上げるチームとして手伝ってくれる人を求めていました。

だから、私のやりたいことをどうやって表現するかを考えてくれるカメラマンHさんとデザイナーOさんとの出会いは、本当に大きかった。

かおりとの世界観を作っていく過程で、本当にこの二人には助けられました。

私のやりたいこと、表現したいことを理解し、それぞれのプロとしての視点で客観的な意見を言ってくれること、私が理解できるような言葉で理論的に示してくれること、本当にありがとう。

紆余曲折、結果オーライ

昨年6月ごろから本格的にやることを決めて動き始め、具体的なイメージが沸き”やろう!”と決意した直後の10月。

実は、「もう無理だ。やらない。できない。」そう思わざるを得ない事態が勃発。正直昨年の10月~11月ををどう過ごしたかの記憶が曖昧。とても不安定な時間を過ごしました。

サロンの仕事も、ラジオも、アロマに係ることも全部やめてしまうか、全てを飲み込んで踏ん張ってやるか。

 

そんな選択肢を自分の前に置き、出した結論は、”香りは手放せない”ということ。

 

11月には”かおりと”の名前でやることを決め、こからの数か月は本当に苦しくて。でもやるからには、絶対後悔しないものを作るという自分の中の太い軸ができたのもこの時期だったと思います。

チームは自分で作る。

そう決意した時期でもありました。

 

川西阪急お取り扱い決定!を自分のことのように喜んでくれたカメラマンHさん。

「ほかの人ではこの世界観を理解して作るのは無理。ブランドをトータルでデザインしないと」と急なリーフレット作成を快く引き受けてくれたOさん、やっぱり最高のチームです。

≫続きは次回のブログで