日本産精油”かおりと”本気の商品撮影

日本産精油ブランド”かおりと-kaorito-”の商品撮り

7月1日リリースの、新しい形の日本産精油ブランド”かおりと-kaorito-”の商品撮影を行いました。

今までサロンの施術やスクールの写真は何度となくプロカメラマンにお願いしてきましたが、今回は”モノ”。しかも、最大サイズの高さが15センチ弱。最小サイズは幅5ミリ?!という小さな世界の写真。

2日前には、カメラマンのH氏と一緒に背景になる素材を探しに行ったり、物を撮影する極意などを教えてもらったりと、撮影の心構えはバッチリ!

暗いところがお好き?!

いざ撮影開始!

”暗い部屋の方が良いです”と自然光が入って明るいカフェスペースではなく、照明を消すと暗室状態のサロンの部屋で撮影準備を始めるH氏。

明るい写真がいいって私言ったのに…

と不安がよぎりますが、数々の広告写真を撮影されているH氏。彼の作品を見て、やっぱりお願いしたい!と依頼したのだから、と撮影を見守ることに。

あれ?あれれ??すごいことになってる。

おっしゃっている意味がよくよくわかりました。

暗い部屋での撮影、最高!!

今回、かおりとのロゴやパッケージ、WEBデザインまで一貫して引き受けてくださったデザイナーのO氏も丸一日の撮影に付き合って下さり、写真チェック。

O氏はカメラマンのアシスタント的役割まで果たしてくださり、本当に縁の下の力持ち!!

めっちゃ明るいバージョンの撮影も行いましたが、照明の当て方でどんどん商品の表情が変わることにワクワク。

今日の撮影は7時間にも及びました。

本当に精油の蒸留を行ったり、精油をボトルに詰めたり、オンリーワンの精油作りのヒアリングをその場でしたり…とリアルなシーンもたくさん撮って頂きました。

かおりと が形になっていく喜び

1年間かけて温めてきた企画。やります!って公表したときの手作り感たっぷりの写真もご愛嬌。

和精油(日本産アロマ)を新しい形で世に送り出したい。アロマセラピーに精通していない人でも使いやすい商品を作りたい。

そんな私の想いが、プロの手によって見える形になっていく、そんな一日でした。

想いを伝えたくて4月20日に公開したかおりとのHPは、商品発売の7月1日に向けて大幅リニューアルです。そして、7月1日には日本産精油を使った、気持ちや場面をテーマにしたブレンド精油の販売を行うECサイトも公開します。

もうしばらくは、予告ブログでお楽しみくださいね。

優先順位

いろいろな優先順位の付け方

ほんっとうに忙しくなってきました。

年末からバタバタしていたのを引きずること6か月?!

どうにかこうにやりくりしながら仕事も音楽も続けてきましたが、そろそろピンチの到来です。

先日、「ちゃんと優先をつけないとね」というお言葉を頂き、ちょっと時間をとって考えてみました。FBには重要度と緊急度のこともちらっと書きましたが、それを踏まえたうえでの優先順位。

  • 時間の優先順位。
  • タスクの優先順位。
  • 気持ちの優先順位。

やりたいことも、行きたい場所も、関わりたい人もたくさんな訳ですが、何にどれくらいの時間を使うのか。何からやるのか。これは簡単。

私の場合は、仕事が優先。その合間にどうにかやりくりして音楽。家のことは…しばし見ないふり。

感情に振り回されるのは悪いこと?

気持ちの優先順位は難しい。きっと、女性は特に。

手放せばよい感情が分かっていても、それに振り回される=厥気持ちが優先されちゃう、というのは何度も経験していて、「それも私。仕方ないな。」と思うようにしているのですが、時々ね、わーーーーーーーーーーーーーーーーっと気持ちが先行すると大変なことに(^-^;

でも、感情は、自分一人のものではなくて、相手があって生まれるもの。会うから生まれる感情。会わないからければ生まれる感情。分かっていてもどうにもできない感情。

タスクなら、やっても意味がないと分かっているものはやらないという選択が簡単にできる。でも感情がそこに介在すると…

厄介かもしれないけれど、いろいろな感情はエネルギー源になるし、奇跡を生むこともあると思うんです。

だから、時には感情に振り回されたって気にしない。どこかにちょっと冷静な自分がいて、ちゃんと元の地点に戻ってこれらたら大丈夫。

って、なんの話だ?

とりあえず、今の私の最優先は”かおりと

感情に振り回されそうになった時は、ふわふわした気持ちをグラウンディングさせ、静かなやる気を取り戻してくれる、かおりとのブレンド精油”はじまりのとき-hajimarinotoki-”がおすすめです。

ラヘラジ6月6日放送:一般社団法人アシタカ 代表時事 赤木直人さん1

クロモジの生産者さんを探してたどり着いたアシタカ。
岡山県真庭市中和地域で土地の記憶(その土地で培われた人、物、知恵などの恵み)を大切に経済を循環させている赤木さん。

6月6日(水)12:00~12:30 古山順子のラヘラジ
ゲスト:一般社団法人アシタカ 代表時事 赤木直人さん1

↓放送終了後の番組視聴はこちら↓

 

取材前日に宿泊した津黒高原荘では、この地域の薪を使ったボイラーでお風呂を沸かしています。それもアシタカの取り組みの一つ。そしてその取り組みの延長線上で生まれたクロモジ精油のこと。2週連続の放送です。

そして6日の放送の前半はラジオアロマ講座。
梅雨時の精油の活用方法を、具体的なレシピとともにお伝えしています♪

≫梅雨時のアロマ活用法の詳細はこちら

ーーーーー

≫あしたかのHPはこちら

※放送時間こちらにアクセスし、▶のボタンをクリックすると放送が流れます!
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けます

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり 旅の記録はこちら

ラヘラジ:6月ゲスト様&放送内容のお知らせ

6月の放送でラヘラジは丸一年。

52週分の放送内容、大丈夫だろうか…と思っていたけれどやってみたらあっという間だったのは、全国の精油メーカーさんの取材に毎回ワクワクしていたからかもしれません。

6月も取材させていただいた精油メーカー様のお話や魅力たっぷりのゲストさんをスタジオにお迎えしてのトークをお楽しみください♪

6月6日(水)&6月13日(水)12:00~12:30
一般社団法人アシタカ 代表時事 赤木直人さん

クロモジの生産者さんを探してたどり着いたアシタカ。岡山県真庭市中和地域で土地の記憶(その土地で培われた人、物、知恵などの恵み)を大切に経済を循環させている赤木さん。
クロモジの精油だけではない、地域活性化のキーワードがそこにはたくさんありました。

6月20日(水)12:00~12:30
ドラッグストア中央(旭ヶ丘中央薬局)代表取締役社長 増田 朗 (増田朗)さん

5年前。十三の高架下のお寿司屋さんで語り合った増田さん。そして昨年、私に”薬局の中にエステル―ムを作る”という大切な仕事を任せてくれた増田さん。

今回は増田さんのお仕事や想いに焦点を当てお話を伺いました。薬局でカウンセリング付きのダイエット指導。薬局でエステ。事の真相は放送で。

6月27日(水)12:00~12:30

 

  • ラヘラジがあったからできたこと。
  • ”かおりと”という新しい精油のブランドのこと。
  • 香りで想いを伝えるためのブレンド精油のこと。
  • 思い出を香りに残したいと思っていたら、突然訪れたご神木からの精油抽出のご依頼。
  • 私自身が1年間やってきたこととこれからのこと。

熱く熱く熱く語った30分です。1年前は予想しなかった今の自分のあり方。やりたいことを書き出した1年前の記憶。

”一歩踏み出してみたら、私今、全力で楽しみながら仕事してます”

まさに、ラヘラジのテーマそのものを突き進んだ1年を聴いてください。

ーーーーー

インターネットラジオfmGIG
古山順子のラヘラジ
毎週水曜日 昼12:00~12:30
※こちらから過去音源も聞くことができます

アロマの力で心も体も幸せに!
あなたの心に寄り添うセラピスト
古山順子
letter@lahella.jp

和精油めぐり 旅の記録はこちら

雨の日の頭痛を緩和するアロマ

雨の日の頭痛は自律神経の乱れ

”自律神経”という言葉はよく聞くと思いますが、詳しく説明できる!という方は少ないかもしれませんね。私もセラピストになるまではよくわかりませんでした。

自律神経は、不随意神経ともいわれ、私たちの意思に関係なくバランスをとる神経のこと。心臓が動く、血圧や体温の調整、消化、ホルモンの分泌免疫系など、自分で止めたり動かしたりできない、生きるために必要不可欠な神経です。

自律神経はオンとオフ二つの働きをする神経がバランスを保っています。主に日中活発になる興奮や活動の神経「交感神経」と、主に夜に活発になる心身をリラックスさせる「副交感神経」です。

通常、この二つの神経はシーソーのように働きます。交感神経が優位になれば副交感神経は活動を弱め副交感神経が優位になれば交感神経は活動を弱めます。このような調整を、私たちの体は一定のリズムに従って勝手に調整してくれているのです。

なぜ雨で自律神経が乱れるの?

雨や台風がやってくると気圧が徐々に下がって、低気圧になります。低気圧の除隊は副交感神経が優位に働くのでリラックスモードに。これが過剰になると、雨が降りはじめる前に体がだるくなったり、疲れやすくなったりするといわれています。

もともと私たちの自律神経は、交感神経と副交感神経がシーソーのように交互に働きます。

でも、雨や台風で低気圧の状態が続くと、本来活動する昼間も副交感神経が優位に働いてしまいリズムが乱れるため、自律神経がパニック状態に…無理に元の状態に戻そうとして自律神経の働きが乱れると、体のコントロールがうまくいかず、頭痛などさまざまな悪影響が現れてしまうのです。

大型の早い台風の時に一気に体調が乱れるのは気圧の変化が大きいからとさえ言われていますし、梅雨時期はずっと低気圧が続くので自律神経に負担がかかりやすいとも考えられます。

リラックスと頭痛の関係

また常に軽い緊張状態が続いている現代人は、血管がきゅっと縮こまっていることがあります。これが冷えの原因になるんですよね。

それはさておき、血管の周りには神経が絡みつくようになっています。これが厄介で、低気圧で一気に血管が開き神経を圧迫します。これが偏頭痛の症状。お天気が悪く低気圧の時は過剰なリラックスモードになり血管が開きますから、普段から偏頭痛持ちの方は要注意です!

偏頭痛の対策は、日ごろから緊張状態を緩和しておくこと。頭痛のない時にお風呂にゆっくり入ったり、ストレッチをしたり…詳しいことはまた別のブログで書こうと思います。

雨の日の頭痛を緩和するアロマ3つ

雨の日=気圧が低い=副交感神経が過剰に働く=頭痛

この方程式の中で、雨や低気圧を私たちの力でどうにかすることはできませんが、頭痛をもたらす原因である自律神経の働きはアロマでコントロールが可能♪

ズバリ!雨の日におすすめなのはちょっと交感神経優位にしてくれる精油。

  • ペパーミントや和ハッカ
  • ローズマリー・シネオール
  • レモングラス

不調な時は、香りが強いと頭痛を助長する恐れがあります。コットンに1~2滴たらし手元に置く、アロマポットでほんのり香らせるなど、”ほのかな香り”の方が効果が出やすいという実験結果もあるんですよ。

また、意外に思うかもしれませんが、アツいお風呂に入るのも交感神経を刺激してくれます。普段は、ぬるめのお湯にリラックスできるアロマが定番の方も、雨の日はちょっと集めのお風呂に活性化する精油を使ってみてくださいね。