しもやけ対策のアロマ

昨年まではサロンやスクールのなかにずーっとこもって仕事をすることが多かったのですが、この冬は打合せ、外部での講座、ラヘラジの取材と寒い中外に出る機会が増えたからに違いない…
そして今年の ...
生理周期に合わせた精油選びって大切

度重なる不摂生、年齢と共に重力に逆らえないカラダ・・・
そんな生活で身に着けた脂肪はボディラインの乱れの原因ですが、その他にも、私たち女性は、生理周期(女性ホルモン)の影響をたくさん受けています。 ...
アロマでできる”産後の抜け毛”対策

産後のママさんたちの悩みでとっても多いのが、抜け毛。
洗うたびに不安を感じるほどごっそり抜け、このままどうにかなってしまうんじゃないだろうか・・・と悩まれている方も多いようです。 ...
緑のにおいで深呼吸

日差しの気持ちいい今日。
空気は冷たいけれど、外に出て空を見上げるととっても気持ちが良い!
私が深呼吸する時によく使っていたパイン。オウシュウアカマツの香り。
すがすがしくて、澄み渡るちょっと ...
日本の精油の起源を訪ねて

書きたいことが多すぎて、想いが強すぎて、なかなか書き出せなかった、開聞山麓香料園訪問のブログに着手。
九州に行くと決めたきっかけとなった場所。
日本最古のハーブ園だと知ったのは後になってから。
日本の精 ...
冷たい雨の日のアロマ

今日の大阪は雨の予報。
関東は大雪の予報。気を付けてお出かけください。
さて、冬の冷たい雨の一日は、少し気持ちを持ち上げてくれる香りを。
ユズ精油(Citrus junos) ...急に寒くなった日のアロマ

週の前半はちょっと暖かくて、後半はまた寒い。
来週は大寒波がやってくるとか…
毎年のことだけど、インフルエンザも猛威を振るっていている時期のアロマ選びはシンプル。
ヒノキ精 ...妊婦さんのアロマ:妊娠線予防

妊娠さんの悩みの一つ。妊娠線。
妊娠後半期にはいると、皮下脂肪の厚い部分(下腹部、乳房、太腿、おしり、足の付け根、ひざの裏、二の腕など)に妊娠線があられることがあります。
急激 ...
お店のアレより気持ちが良い

2018年になってすぐ実施した、フットの施術の実技試験。
昨年末に残念ながら追試となった方だったのですが、今回は課題をきちんと克服し見事合格!
「お正月休みに帰省した家族を相手に一生懸命練習しましたもん!」
と ...
妊婦さんのアロマ:足がつって辛い…

夜寝ている時や、足を延ばした時に起こる、あの痛み。。。
こむらがえりとも言われる、足がつった状態。
とっても辛いですよね。
妊娠中に足がつる原因は主に二つあるといわれています ...